ジムに行っている人必見!マシンを使った下半身のトレーニング方法

こんにちは!コータです!

 

今回は前回紹介した

下半身のトレーニン

の続きをお話します!

 

f:id:koouta:20190727025033j:plain

 

 

前回の下半身トレーニングの記事を

まだ見てない人は

みてください!

 

https://koouta.hatenadiary.com/entry/2019/07/24/044014

 

皆さんは

 

内角が打てない!

 

とか

 

ボールを打つ時に

力が入りくいな?

 

と感じたことはないですか?

 

 

その原因は下半身にあります

下半身はバッティングにおいて

始まりの動作といわれるほど

大切です。

 

 

下半身を鍛えると

 

内角のボールを

踏み込んではじき返すことができ

 

今までアウトになるよなゴロでも

内野が弾いて内野安打

こうなる可能性がでてきます

f:id:koouta:20190727025314j:plain

 

なので今回は

前回話した

どこでもできる下半身トレーニン

ではなくて

 

ジムに通ってる、

もしくは通える人向けに

もっと効果が出せる

 

下半身トレーニン

を紹介します

 

このトレーニングを知ると

 

ほんとに自分の打球!?

 

と思うほどのバッティングができます

 

さらに

 

内角を強く踏み込める

ようになって

少しタイミングを

外されても

 

普段ではつまっていた打球が

内野の頭を超え

ヒットにすることができ

 

レギュラー定着も

夢ではありません!

f:id:koouta:20190723033710j:plain

 

逆に知らないと

 

内野が取りやすい

様なゴロを量産・・・。

 

内角に速い球を

投げられたじたじに・・・。

 

現状と何も変わらない

野球して

 

一度もチームに

貢献せずに引退してしまうことも

 

こんな未来は嫌ですよね?

 

こんな未来を回避するために

このトレーニングを知っときましょ!

 

それではいきます!!

 

f:id:koouta:20190723225119j:plain

 

 

フォワードランジ+バーベル

 

f:id:koouta:20190724035407j:plain

やり方は上のイラストを参考にしてください。

 

・ポイント

 バーベルは首の付け根に

 置くイメージ

 

・足を踏み出した時

 

 踏み出した足が床につくまで

 体幹は真っすぐ

 膝が90度になるまで曲げる

 

 つま先は必ず真っすぐ

 ゆっくり曲げること

 膝はつま先よりでないこと

 

・足を戻す動作

 

 体幹は真っすぐ伸ばしたまま

 

回数、セット数、重さ

 

回数は20回程度

 

セット数は2回

 

重さは個人差があるので

自分が少し重いな

と思うところから

スタートしてみてください。

 

マシンは使い方を間違えると

故障に繋がったりするので

マシンを使う際は

よく注意して行ってください。

 

いかがでしたか?

自分にもできそう!と

思った方は是非

やってみてください

 

バリバリ下半身を鍛えて

最強のバッターを目指しましょう!

 

今すぐこの記事にいいねして

いつでも読める状態に

しておいて

いざ実践するときに

 

ポイントや注意点に

確認しながら

やってください!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最強の軸を作るトレーニング

こんにちは!コータです!

 

今回は、軸を作る

レーニングについて

紹介していきます

f:id:koouta:20190726023600p:plain

 

このトレーニングをすると

 

 

体のパワーを100%使えて

 

 

緩い変化球で

タイミングを外されたとしても

 

快音を響かせることができます

 

その結果

 

ヒットを量産して

 

人生で一度も打ったことがない

ホームランを打てるようになります!

 

f:id:koouta:20190726023706g:plain

 

逆にしないと

 

いつまでたっても

打てないまま、、、

 

いくら筋トレしても

力を伝えることができず

凡打の山を築き

 

もっと練習しなきゃと思い

無駄なトレーニングをして

 

時間を無駄にしてしまいます

 

 

時間を無駄にせず

結果を残したいと

思いませんか?

 

f:id:koouta:20190723033503j:plain

 

 

バッティングがいい人は

みんなこのトレーニン

をしています

 

軸を作ると

 

どんな球にも対応できて

強い球を打てる

ようになります

 

 

 

こんな利点があるのに

レーニングをしないのは

もったいないですよね?

 

皆さんもこのトレーニングを知って

 

最強の軸を作ってバンバン打ちましょう!

 

f:id:koouta:20190723225119j:plain

 

 

最強の軸を作る方法は

 

体幹レーニングです

 

家でも短時間でできるトレーニングを

紹介します!

 

step1 うつぶせになって肘をつく

 

step2    つま先を立てる

 

step3 足から頭まで一直線を保つ

 

step3 30秒保つ

 

イメージはこれです

 

f:id:koouta:20190726022827j:plain

 

ポイント

背中は曲がらないようにする

30秒がきついなら20秒から始めましょう

 

効果を倍、出すためにローウィンをしてみてください

やり方はこちらです

https://koouta.hatenadiary.com/entry/2019/07/20/213136

難しくないので皆さんやってみてください!

 

今すぐ、この記事をいつでも読めるように

いいねをしておきましょう!

 

この記事をよみかえして軸をきちんと

作ってバリバリ打てる

バッターになって

試合で活躍してください!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうゴロは量産しない!ヘッドを内から出す簡単な方法

こんにちは!コータです

 

今回は、ヘッドを内から

出す方法を紹介します。

 

f:id:koouta:20190725022934j:plain

 

この方法を知っとくと

 

鋭いスイングが身に付いて

どんな球にも対応ができ

 

相手のピッチャーに

 

なげるボールがない!

 

と思わせることができて

 

打率もぐんぐん伸びて

スタメンに定着できます!

 

f:id:koouta:20190725024649j:plain

 

逆に知らないと

 

打てるボールも打てない

 

捉えたと思ったのにサードゴロ

 

こんなことばかり続いて

試合に出れなくなる

 

こんなんじゃ試合に行く意味もないし

面白くないですよね?

 

もっと試合で打って野球を楽しみたく

ないですか?

 

f:id:koouta:20190720210853j:plain

 

ヘッドを内から出す方法は

 

右バッターならボールの

左下

 

左バッターならボールの

右下

 

打ちに行くことです

 

こうすることで

自然と脇も締まり

ヘッドが内から

出てくることによって

 

どんな球でも対応できて

逆方向にも強い打球が打てるようになります!

 

f:id:koouta:20190725024505j:plain

 

いきなり試合でするのは難しいので

バッティングセンターなどで

癖をつけておいて

 

無意識にできるまで練習しましょう

 

 

いつでもできるので

是非試してみてください!

 

 

今すぐいいね!をしていつでも読めるように

しておきましょう!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

意外としらない!?下半身の役割

コータです!

 

今回は、下半身の役割

ついて話していきます

 

f:id:koouta:20190725002700j:plain

 

この記事を読むと

 

今まで打てなかった

ボールが打てたり

 

今まで打ったことがないような

打球が打てるようになり

 

バッティングの幅が広がって

 

その結果

 

チームで一番打てるようになって

スタメンで出れる機会が増え

 

お前がいないと勝てん

 

と言われチームから必要とされます

 

逆に見逃ししてしまうと

 

いくら練習しても

結果はでず

 

バットに当たったとしても

ゴロを量産・・・。

 

みるみる打率が下がり

少しはあった出場機会も

全くなくなり

試合に行っても雑用ばかり

 

こんなのは嫌ですよね?

 

f:id:koouta:20190725002908j:plain

 

こんなことにならないために

 

下半身の役割を知って

打率をあげましょう!

 

 

f:id:koouta:20190724024214j:plain

 

大事なのは

 

踏み込む足

 

です。

 

 

踏み込む足

には壁を作る役割があり

 

体が開かなることで

変化球を懐まで呼べて

 

強い打球が打てます!

 

f:id:koouta:20190725003220j:plain

 

この役割

確認しながら

素振りをしてください

 

少しずつスイングが

変わってくるので

役割を忘れないように

続けていきましょう!

 

 

今すぐこの記事にいいねしてください!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

強靭な下半身を手に入れるトレーニング

こんにちは!コータです!


皆さんは

下半身を鍛えたい
だけど時間もないし
ジムに行くお金もない

そう思っている人はいますよね?

なので今回は

時間やお金をかけないで


強靭な下半身を手に入れるトレーニン

を紹介していきたいと思います!

 

f:id:koouta:20190724041641j:plain


この記事を読むと


時間もかけず
お金もかけずに

 

強靭な下半身を手に入れることができます


その結果

飛距離はぐんぐん伸び
タイミングを外されても
粘ることができ

打てる球の幅が広がってきます!

逆に見逃すと

飛距離は伸びず
変化球を投げられたら
タイミングが合わず三振・・・。

そんなことになってしまいます

下半身を鍛えてバカバカ打ちたいですよね?

なので!
レーニングの方法を覚えて
強靭下半身を手に入れましょう!

 

f:id:koouta:20190724041819j:plain



今回教えるのは
臀部の筋肉
太ももの筋肉
レーニングを教えていきます!

1 スクワット

f:id:koouta:20190724033329j:plain


皆さんおなじみのスクワットです

基本皆さんが知っているやり方で大丈夫です

僕が注目してほしいポイントは

開始姿勢は
 足は肩幅、膝とつま先の方向はそろえる。

下げる動作は
 膝がつま先からでないこと。
 背中を丸めないこと。
 顔は正面を向く。

上げる動作は
 かかとが浮かないようにする。
 早く上げないこと。
 
全体的な注意点
 まずはしっかり正しいフォームを
 みにつけること。
 鍛えている筋肉を意識すること

回数、セット数
 始めは
 回数は30回程度
 セットは二回でしてみましょう
 
 毎日はやる必要はないです
 週に三日程で大丈夫です!!

 

これはだいたい10分あれば
出来るので

食事の前や
会社から帰ってきてから
なのでいいのでやってみて
ください!

この記事をいいねして
いつでも読めるように
してください!

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
 


 
 












バットの○○を意識するだけで面白いように打てるようになる方法!

こんにちは!コータです!

 

 

突然ですが質問です

 

皆さんは

 

素振りしてるのにヒットが打てない

そもそもバットに当たらない

 

そう悩んで

 

自分は才能がない、練習は無駄だったんだ

 

と思い

自分をふさぎ込んでいませんか?

f:id:koouta:20190720012527p:plain

 

そこで!!!

 

今回はそんな悩みを解消する

誰でもできる

 

バットの意識

 

について話していきます!

 

f:id:koouta:20190724023951p:plain

 

この記事を読むと

 

あなたの努力が報われ

今まで残したことない

打率を残したり。

 

三振ばっかりだった

自分が

全く三振しなくなります!

 

 

逆に見逃してしまうと

今まで通り

 

 

三振ばっかりして

打率も低いまま・・・。

 

そんなのは嫌ですよね?

 

なのでこの機会をいかして

メキメキ打率上げて

試合を楽しみましょう!

 

f:id:koouta:20190724024214j:plain

 

 

何をするかというと

 

バットの芯の場所を意識する

 

たったこれだけです!

 

 

意識するのはわっかたけど

なんでそれで打てるの?

 

と思いますよね

 

 

バットの芯には重みがあり

そこを意識すると

自然にバットの重みを使え

 

 

なおかつ芯を意識していると

ボールに一直線に

芯を持っていけるからです

 

 

やり方は

 

構えた時に

芯の重さを確認する

 

f:id:koouta:20190724024340j:plain

 

これだけでいいです!

 

 

これだけをやると今まで

打てなかったのが打てるように

なります

 

だまされたと思ってやってみたいてください!

 

今すぐに自分はどうやって

バッティングしてたのか

思い出してみてください。

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

知ってると得する!肉離れの治療法

こんにちは!コータです!

 

 

皆さんは野球を

する中で

 

 

肉離れをして

試合に出れない

 

 

 

治りも遅いし

そもそも治療法も知らない

 

 

 

早く治したいのに

全く治らなくて

ずっと試合にでれないまま・・・。

 

 

こんな経験ありませんか?

f:id:koouta:20190723224752j:plain

 

そんな人必見です!

 

肉離れは

年を重ねるたびに

多くなってくる

避けては通れない道です

 

なので今回は

 

肉離れの治療法

について話していきます。

f:id:koouta:20190723224926p:plain

 

この記事を読むと

前までは全く治らなかった

肉離れが短時間で治るようになり

いち早く復帰することができ

 

チームメイトが肉離れしたときに

治療できる技術が身に付きます

 

逆に読まないと

早く治る肉離れも

治らないまま

 

無駄な時間をすごしてしまいます

 

そんな無駄な時間をしないために

肉離れ治療法を話していきます

 

それではいきましょう!

f:id:koouta:20190723225119j:plain

 

そもそもなぜ肉離れが

起こるというと

 

右と左の筋力のバランス

ウォーミングアップの不足

 

と色々な原因はありますが

 

一番の理由は

 

筋肉の柔軟性です。

 

肉離れは固まった筋肉に

急な牽引力が働き

筋肉が断裂やさける

ことを言います。

 

治りが遅いのは

肉離れに対して

 

間違った治療法をしている

そもそも何もしてない

 

このことが原因と言えます。

 

肉離れの治療法はとても簡単なので

誰でもできる治療法を紹介していきます

 

f:id:koouta:20190723225238j:plain

 

肉離れの治療法は

 

まず自分が

 

肉離れをしてしまった!

 

と感じたらすぐにキンキンに冷やして

痛みが取れるまで

 

絶対安静を心がけましょう!

 

ストレッチをしたら治ると

うその情報をよく目にしますが

 

絶対にやめてください!

 

f:id:koouta:20190723225436j:plain

 

肉離れした所を伸ばすと

くっつきかけた筋肉を

また離してしまい

悪化させてしまいます

 

 

次に痛みがなくなったら

ストレッチや筋力トレーニングを始めましょう!

 

 

痛みが取れて

「あれ?いけるかも!」

と思ってしまいますが

ぐっと我慢してストップ!

してください!

 

なぜ?

と思いますが

 

確かに痛みはとれました

しかし右と左の筋力の差

が大きすぎて近いうちにまた

肉離れしてしてしまうからです。

 

なので筋力トレーニン

やストレッチをして

怪我する前の状態に戻して

復帰するようにしましょう。

f:id:koouta:20190723225615j:plain

 

誰でもできる治療法なので

ぜひ試してみてください

 

早く治して

野球を楽しみましょう!

 

今すぐこの記事をいいねして

いつでも読めるように

しておきましょう!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!